こんにちは、田舎団子です。今回はMVNOで販売されている格安スマホでローエンド端末の【Redmi 9T】についてのスペックや特徴について簡単にまとめてました。現在日本で販売されているXiaomiスマホの中で一番スペックの低い端末ではありますが、どの程度使用出来るのか気になる人もいるかと思いますので、ぜひ当記事でご確認いただければと思います。ちなみに田舎団子は購入済みです。
Twitterでも情報発信をしています。ぜひフォローをお願いします。


外観レビューはこちら⇩
実機レビューは下記⇩
スペックまとめ
ストレージ | 64GB / LPDDR4X / microSD 512GBまで対応 |
メモリ | 4GB / UFS 2.1 |
寸法 | 高さ : 162.3mm 幅 : 77.3mm 厚み : 9.6mm 重さ : 198g |
ディスプレイ | サイズ : 6.53インチ液晶 FHD+(2340x1080) 画像密度 : 395ppi 最大輝度 : 400 nit リフレッシュレート : 60Hz |
プロセッサー | Qualcomm® Snapdragon™ 662 |
バッテリー | 6000mAh 18W急速充電 対応 |
カメラ | メイン : 48MP 1/2インチ f/1.79 超広角 : 8MP 視野角120° f/2.2 マクロ : 2MP f/2.4 深度S : 2MP f/2.4 フロント : 8MP f/2.05 |
セキュリティ | サイド指紋センサー AI顔認証 |
ネットワーク | デュアルSIM 周波数対 : 4キャリア対応(4G) Wi-fi : 2.4GHz/5GHz Bluetooth : 5.0 |
ナビゲーション | GPS/A-GPS , GLONASS , Beidou , Galileo |
オーディオ | デュアルスピーカー 3.5mm イヤフォンジャック有り Hi-Res Audio |
センサー | 近接センサー , 周囲光センサー , 加速度センサー , 電子コンパス , 振動モーター , 赤外線ブラスター |
OS | MIUI 12 (Android 10準拠) |
デザイン
カラバリはオーシャングリーンとカーボングレーの2色展開になっています。ボディの素材はプラスチックで手に取るととてもチープに思えますが、ポップな見た目と放射線状に伸びるテクスチャーでこれはこれでアリ。老若男女問わず使用出来るデザインになっています。
ディスプレイ
ディスプレイは6.53インチの大画面とフルHD+の高解像度となっていて、ローエンド端末では非常に満足できるスペックとなっています。しかし、最大輝度が400nitで、これはとても高輝度とはいえず暗さを感じるシーンは多々あると思われます。
プロセッサー
スマホの処理能力が決まるSoCは、スナップドラゴン662を搭載。Antutu万ベンチマーク(Ver.9)のスコアは約18万点でとても高いとは言えませんが、Web閲覧や動画鑑賞等においては問題なく使用出来る能力を備えています。
バッテリー
バッテリー性能については最高です。6,000mAhの大容量バッテリーと低消費電力のSoCの力により、スマホをたくさん利用する人でも2日は充電せず使用することが出来ます。これは裏を返せばディスプレイ性能やSoCの処理能力が低いということになりますが、ローエンド端末の数少ないメリットだと思います。
カメラ
カメラについてはローエンド端末なりの性能と考えていいと思います。明るいシーンではそれなりにきれいに撮影できる、そのくらい。
オーディオ
スピーカーの音質はとても良いです。また、デュアルスピーカーでもあり動画視聴もストレスなく楽しむことが出来ます。
その他の特徴
キャリアからの販売はされていませんので国内で流通しているこの端末はもれなくSIMフリー端末です。また、冒頭のスペックシートでもある様に楽天を含む4キャリアすべてのバンド帯に対応しています。おサイフケータイには対応していません。
価格
現在、アマゾンで約16,000円強、楽天で約16,000円で購入できます。また、各MVNOについてもキャンペーンを実施していますので、下記リンクを参照ください。現在IIJではMNP限定価格110円で購入できます。


まとめ
①SIMフリー
②4キャリア対応
③ポップなデザイン
④長時間使用可能な大容量バッテリー
⑤高音質なスピーカー
⑥格安で手に入る
①暗い画面
②それなりの処理能力
③それなりのカメラ性能
④おサイフケータイ非搭載
この端末の一番の魅力はその安さにあります。スマートフォンとしての最低限の能力は持っているので、とにかく端末の費用を安く抑えたいと思っている人には大変おすすめの1台です。また、サブ端末や子供用の端末として購入するのも良いでしょう。とにかく、現在最安で110円で購入できるので、皆さんも1台購入してみてはいかがでしょうか。